「鶏のから揚げ」ではありません。土間で平飼いしているヒナ鶏を、止まり木に乗せてあげる「教育」のことです。
今年も、10日にヒナが入りました。以下の記述にある去年のヒナのように、4日ほどでみんな止まり木で寝ることを覚えました。このヒナの「ピーヨ、ピヨ」という泣き声に刺激されるのか、近所の野良猫たちが、入れ代わり立ち代わり鶏舎にやってくるようで、鶏たちが騒ぐことがたびたびあります。守りは万全だけど、やっぱり不安です。
2004年5月12日

前日にきた、2ヵ月雛を、止まり木で寝るように、日暮れ時にしつけているところです。ジャージ短パンは、娘です。この子たちは、お利口で、4日ほどで覚えました。
この次の日、雛がやられました。この部屋は、普通の金網ではなく、10cm角の、針金の格子(コンクリートを流し込むときの下地)をぐるりに回してあります。金網より強い(犬には)と思って。
これまで使っていた鶏舎の一部にも同様の網を使っていて、外敵に入られたことはなかったのです。ところが、しつこく、うちの鶏を狙う犯人(数日後、黒猫と判明)が、守りを固めた他の鶏舎をあきらめて、こちらの部屋に何とかもぐりこもうとして、とうとう、その「10cm角」をくぐってしまったのです。
襲われたあと、部屋の周りに、2重に網を回し、出入り口のある一辺に、トラバサミを集中させました。落ち葉などでカモフラージュして。2日後、ワナに黒猫がかかっていました。
夫が撲殺しました。
これで、一ヶ月以上続いた、鶏襲撃事件は幕を閉じたのですが、この件がもたらした肉体的精神的疲労ははかりしれないもので、この記述をしている6月10日現在も、ひきずっています。
今年も、10日にヒナが入りました。以下の記述にある去年のヒナのように、4日ほどでみんな止まり木で寝ることを覚えました。このヒナの「ピーヨ、ピヨ」という泣き声に刺激されるのか、近所の野良猫たちが、入れ代わり立ち代わり鶏舎にやってくるようで、鶏たちが騒ぐことがたびたびあります。守りは万全だけど、やっぱり不安です。
2004年5月12日
前日にきた、2ヵ月雛を、止まり木で寝るように、日暮れ時にしつけているところです。ジャージ短パンは、娘です。この子たちは、お利口で、4日ほどで覚えました。
この次の日、雛がやられました。この部屋は、普通の金網ではなく、10cm角の、針金の格子(コンクリートを流し込むときの下地)をぐるりに回してあります。金網より強い(犬には)と思って。
これまで使っていた鶏舎の一部にも同様の網を使っていて、外敵に入られたことはなかったのです。ところが、しつこく、うちの鶏を狙う犯人(数日後、黒猫と判明)が、守りを固めた他の鶏舎をあきらめて、こちらの部屋に何とかもぐりこもうとして、とうとう、その「10cm角」をくぐってしまったのです。
襲われたあと、部屋の周りに、2重に網を回し、出入り口のある一辺に、トラバサミを集中させました。落ち葉などでカモフラージュして。2日後、ワナに黒猫がかかっていました。
夫が撲殺しました。
これで、一ヶ月以上続いた、鶏襲撃事件は幕を閉じたのですが、この件がもたらした肉体的精神的疲労ははかりしれないもので、この記述をしている6月10日現在も、ひきずっています。