★去年ほどではありませんが、毎年こんな風に台風には苦労させられているんだなあ、と改めて思います。今も、台風20号が、控えてます。年末から年明けの葉物を、ぎゅーと蒔かなくてはならない時期なので、気が気ではありません。
2002年10月2日
*台風後の伐採作業*

1日の台風21号で、鶏小屋に倒れかかった、山栗の木。
屋根の上で、枝を下ろしている夫です。
チェーンソーも使って、ロープでひっぱり、無事倒しました。
細切れにした丸太は、冬のかまど仕事の薪になります。
10月3日
*台風一過後の大根畑*

年明けから出荷予定の三浦系の大根500本あまり。
虫害で欠株があった上に、大雨でウネが崩されて、
踏んだり蹴ったり。かわいそう。
2002年10月2日
*台風後の伐採作業*
1日の台風21号で、鶏小屋に倒れかかった、山栗の木。
屋根の上で、枝を下ろしている夫です。
チェーンソーも使って、ロープでひっぱり、無事倒しました。
細切れにした丸太は、冬のかまど仕事の薪になります。
10月3日
*台風一過後の大根畑*
年明けから出荷予定の三浦系の大根500本あまり。
虫害で欠株があった上に、大雨でウネが崩されて、
踏んだり蹴ったり。かわいそう。