下書きしたまま、アップできずにいた、一昨年の「珍事」の写真です。この後、実が出来ることはありません。今年は、ホッカイコガネではなく、十勝コガネをやってます。やっと掘りあげました。やっぱり、どれも、お肌が汚いので、掘ってもうれしくありません。
あと少しまだ残っている芋は、息子の頑張りにかかってます。
夫が、昨日朝に、ぎっくり腰に襲われ、直立歩行ができない状態です。今日の出荷は、研修生の幸雄さんと娘が頑張ってくれて、あと一息のところまでこぎつけました。
2003年7月13日

今年初めて作った「ホッカイコガネ」という晩生種のジャガイモです。トマトそっくりの実が、いっぱい付きました。「ベニアカリ」という品種にも、実がなりました。ジャガイモ三種のことは、「菜園たより」6月2週号に。
あと少しまだ残っている芋は、息子の頑張りにかかってます。
夫が、昨日朝に、ぎっくり腰に襲われ、直立歩行ができない状態です。今日の出荷は、研修生の幸雄さんと娘が頑張ってくれて、あと一息のところまでこぎつけました。
2003年7月13日
今年初めて作った「ホッカイコガネ」という晩生種のジャガイモです。トマトそっくりの実が、いっぱい付きました。「ベニアカリ」という品種にも、実がなりました。ジャガイモ三種のことは、「菜園たより」6月2週号に。